集客できるホームページを企画しよう

こんにちは!今回はホームページを制作する上で必要な企画・設計についてお話ししたいと思います。これからホームページを制作したいという方は是非読んでいって下さいね!

ホームページを企画しよう

ホームページを設計・構築する前に、レストランなどを作るのと同じような手順を踏まなければなりません。どのようなデザインで、どのような機能やコンテンツが必要かを、確認することが大切です。また、自社の強み、地域やターゲットとする顧客、競合他社を事前に調査しておくことも重要です。そうすることで、集客力のあるホームページを作ることができるのです。

とはいえ、さまざまなコンテンツや掲載したい記事を、最初から完全に作り込むことは難しく、時間もかかるため、立ち上げ時にある程度の構造を決めておき、公開後に順次アップデートしながら、ホームページを育てていきましょう。

ホームページのデザインについて

私たちは毎日、さまざまなホームページを比較検討し、価値のあるホームページであるかを判断しています。訪問者はコンテンツを、読み続ける価値があるかどうかを数秒で判断します。

コンテンツ、価格、利便性など、必要なものをすべて備えたサービス・商品があっても、ホームページのデザインが粗悪、欲しい情報がどこに置いてあるのか分からない、そういった使いにくいホームページではフラストレーションがたまってしまい、すぐにホームページから離脱されてしまいます。

良いホームページのデザインとは、訪問者にできるだけ長く滞在してもらえるように、ユーザーフレンドリーで、居心地の良い家を作るのと同じように設計・構築することが大切なのです。

訪問してもらいたいターゲット像を絞る

「東京に住んでいる人」「30代男性」といった特徴だけでは間口が広すぎて、ターゲットになかなか刺さりません。性別や年齢の他にも、どんな欲求があるか、もしくは、どんな悩みがあるかなど、具体的にしましょう。マーケティングの世界では、ターゲットは絞れば絞るほど、効果的とも言われています。

例えば、ターゲットが「肩こりで悩む男性」とした場合、この方は検索キーワードに「肩こり 治す方法」などと入れて調べたりするでしょう。ですから、ホームページでは「肩こりで悩む人」に向けて役立つ情報や、悩みの解決法として、自社で扱っているサービスや商品を紹介していくと良いでしょう。

このようにターゲットの想定は、ホームページの基本です。すべての判断の基礎になるので、しっかりと具体的にターゲットを決めていきましょう。

情報を整理しよう

ホームページに掲載するコンテンツを考えるのは、大変な作業です。会社案内からスタッフ紹介、サービス紹介からニュース一覧まで、全部詰め込まなければなりません。

最初から頭の中で整理するのは難しいので、紙とペンを用意して、すべて書き出してみてください。関連するアイデアをまとめたり、ページの分け方を決めたりと、手書きでデータを見ながら整理していくと、頭の中でイメージが膨らみ、他の人にもホームページの構成がわかりやすくなります。

また、整理されて見やすいホームページは、ユーザーにとって価値のある情報となり、検索順位が上がることを意味します。


いかがでしたか?一人では考える事が多くて大変ですよね💦
Hello World.では今回書いた内容を、すべてヒヤリングさせていただき、お客様のサービスや商品の魅力が最大限に発揮できるホームページを制作していきます。是非ご相談ください!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次